090-7558-1098

ブログ

2019/03/23(土)

坐骨神経痛の症例 頚椎由来

カテゴリー:症例紹介

 

 

今回の症例がなかなか珍しいので皆さんにもシェアします。

どこへ行っても治らなかった坐骨神経痛の原因がもしかすると、これかも知れません。

 

 

Aさんの主訴はランニング時の臀部~太ももの痛み

ほぼ着地時に痛みが出るようです。

まず疑うのが坐骨神経痛。

痛みのある領域が典型的な坐骨神経痛の好発部位のため、まずは標準的な坐骨神経痛の施術を開始。

坐骨神経は梨状筋付近を通過するので、筋の短縮によって圧迫を受けやすい組織です。

教科書的なアプローチならまず梨状筋を調整します。

実際、臨床でもここだけで改善するケースは多いです。

調整後に可動域を検査すると筋自体はしっかりと調整されています。

しかし痛みが残るとのこと。

どうやら単純な梨状筋由来の坐骨神経痛ではないようです。

もう一度、姿勢分析から

坐骨神経痛の原因になる臀筋は、寝た状態では正常ですが、立位では緊張が強くなっていました。

Aさんの場合、胸の筋肉が硬くなることでいわゆる猫背になり、その影響で首が前に出ている姿勢でした。

猫背は前重心になります。

重心を後方に戻すために臀部の筋肉が収縮してブレーキをかけるのですが、ランニングに耐えられるようにするには臀部を調整するよりそもそもの重心を変えたほうが早いです。

ということで重心をやや後方に調整することで、立位時、走行時の臀筋の過剰な緊張を抑える作戦をとりました。

走ってもらうと先ほどより重心は後方によりました。

どうですか?

院内の廊下を走ってもらったところまだ痛みがあるとのこと。

これでわかったのは、臀筋が直接の原因ではないということ。

ということは腰椎そのものかも知れません。

通常、ランニング時の坐骨神経痛は腰椎が地面からの衝撃を吸収した瞬間、つまり腰椎が前弯した瞬間に起きることが多いです。

しかしAさんの場合には違いました。

走り方を詳細に分析すると、首が前に振れる癖があるようです、そしてその瞬間に痛みが出ていることに気づきました。

頚椎に由来する坐骨神経痛です。

そこで今度は、前に振られる首に反発できるだけの首の後ろの筋力が出せるような調整をしました。

これでどうですか?

痛くない!わぁ~痛くない!!

と、大変喜んでいました。

今回の症例では、頚椎が前方に落ち過ぎたことにより首の後ろの筋肉が常に引き伸ばされてブレーキとしての役割ができていないことが原因でした。

ブレーキが効かないということは、走る振動のたびにムチウチが繰り返されるようなものです。

筋肉だけではなく、脊髄にも負担がかかります。

日常的な姿勢不良により、頚椎後方の筋力低下が起きていたようです。

一般的に身長の0.6~0.7mが走る歩幅と言われています。

仮に160cmの歩幅計算値0.6で計算すると

160×0.6=96cm(0.96m)

5kmジョギングすると仮定して

5kmは5000mなので

5000m÷0.96m=5208歩

およそ5000回以上も首が前に振られる計算になります。

すると数ミリ、数度の頚椎の傾きがいかに負担かがわかります。

そこにランニングの負担が加わり頚椎の中を通る脊髄が首が振られるたびに過度に伸張されそれが坐骨神経領域で症状を出していたという症例でした。

Aさんには走る時の目線の高さを意識してもらってこの日の治療は終了。

その後、マラソン大会に参加とのことです。

 

 

 

もし、Aさんと同じような症状でお困りの場合は是非相談してください。

 

 

腰痛専門整体院 飛翠-HISUI-

斉藤

 

 

 

12月30日(土)まで
先着6名様限定割引 → 残り0名様(WEB上で定員に達した場合でも、当日に空きがあればご案内できます。お電話ください。) (WEB上で定員に達した場合でも、当日に空きがあればご案内できます。お電話ください。)

ご予約は今すぐお電話で

090-7558-1098

【受付時間】10時~20時(水曜 定休)

※現在、混み合っているため、LINEまたはメールからのお問い合わせをおすすめします。

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※現在、混み合っているため、LINEまたはメールからのお問い合わせをおすすめします。

 

※営業時間は10時~20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。